明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。昨年は戦争の噂と天変地異、物価高、引き続いてのコロナに悩まされた年でしたね。それとは裏腹に、大晦日の札幌は真冬ではないかのような暖気を感じました。空の雲も冬の雲ではないような。何か幸先の良さを感じる上空…

第3回写真展のお知らせ

時:2023年1月11日(水)~22日(日) 於:札幌市資料館2F 6号室(札幌市中央区大通西13丁目) タイトル:「Wabi Sabi」 杉本博司氏や大川裕弘氏などの日本の美を追究する作品に影響を受け、日本人としてのアイデンティティを模索するべく、詫び…

雪のポプラ

気温が高めなので雪がボタボタと重く降っています。以前から撮ろうと思っていた通勤途中のポプラ並木。これは写真というよりほとんど絵ですね。

雨の街

10月、冷たい雨が降る夕方に撮ったもの。以前にも似たような技法を使って撮りましたが、その発展版です。景色を一変させる雨の効果はすごく、全てを抽象的にしてしまいます。

雪雪雪

木の枝と立ち枯れのウバユリの姿に面白いリズムを感じたので撮ってみました。何故か昔から木の根本が好きなのです。今年は雪が少なくて楽だと思っていたらこの大雪。こういう時は見慣れた景色が一変するので、いつもの林の道を歩いてシャッターチャンスを探…

真冬 17時

いつもの散歩コース。只今冬の真っ盛り。フワフワしたかわいい感じの雪が降る17時過ぎ。この時間にしてこの暗さです。ですが、雪のおかげで白黒反転し、明るい景色が現れます。北海道の冬の風物詩、雪の上を自転車に乗る人が見られます。

ついに雪積もる

「枯れ草」 来年1月に行う予定の個展の準備をしています。さらに初の試みで、プリントの販売もしてみようと思っていますが、体調が思わしくないことが多く、また在宅勤務もほとんど無くなってしまったので、撮影や準備がままなりません。これから追い込みを…

冬空

遅れに遅れていた積雪が、ついにここ札幌でありました。しかも、現在一年において、最も日が短い暗黒週間となっています。(通説では冬至がそのような時であるとされていますが、歳差運動により本当はこの時期だそうです) 冬空に似つかわしい100%の曇天…

シュウメイギク(3)

もうちょっとの改善を図って、更なるシュウメイギクの撮影を行いました。背景・小物に至るまで誂えなければ、侘び寂び感を出すのはなかなか難しく、やっている内にかけ離れた印象になりました。侘び寂びはインスタントな世界ではないことを思い知らされます…

シルエット

晩夏の傾く日差しの中撮ったもの。スマホケースが思い切り写っています。自撮りは好きではありませんが、シルエットならまだ許せるということでやってみました。もっと他の物を持つべきですね。このショットは来年の課題です。

シュウメイギク

図書館から茶花に関する本を何冊か借りてきて、花のあしらい方を研究中です。上のシュウメイギクの葉は、もっとスカスカにしていいのかもしれません。お昼の休憩時間の散歩中に見つけた、謎の枯れた植物と共に。珍しく縦の構図で。

秋のカラス

冬のカラス、春のカラスと撮ってきて、次は秋のカラスです。二匹いたうちの一匹は、自分のカメラ圧に耐えられず飛び去り、この勇気ある(ふてぶてしい)彼だけが残りました。しかし、その彼もいつ飛ぼうかと思案している様子。そんなじりじりとした掛け合い…

秋草(3)

ススキが目立つ季節になってきました。9月に入っても暑さが続いていますが、日が一段と短くなり、夕方は少し肌寒さを感じます。清少納言は「秋は夕暮れ」と歌いましたが、秋草のシルエットを撮ってみました。

花と蝶

きれいな蝶々がいたので撮ってみました。上手に虫や動物を捉えた写真がありますが、動き回る彼らを前にして、写真家の方達は本当にすごいと思います。この日は北海道マラソンの日で、秋晴れの清々しい空気の中、ランナーが拍手喝采を受けて、近くの道路を駆…

秋草(2)

昨日のショットがブレ気味でいまいちだったかなと思い、本日もう一度撮影を試みました。ちょっとした光の当て方で、どんどん表情が変わります。自然光で撮っているので、撮影する時間によっても雰囲気がガラリと違ってきます。光をコントロールすることの奥…

コスモス

本日は素晴らしい秋晴れの一日。生きていてよかったという気分になります。秋の野草を物色しつつ散歩していると、コスモスにあちこちで出会います。傾く日とコスモス。相性のいい組み合わせです。しかしこの花ももう終わり。明日もこの路線で撮りに行こうと…

残暑

赤とんぼが日に日に目立つようになってきましたが、日中はまだまだ暑さを感じます。これは昼休みの散歩の時に撮ったもの。マリーゴールドの品種を改良したものでしょうか?ピンクの他に、黄色、ピンクベージュなどもひと所に咲いていて、楽しい雰囲気の漂う…

秋の草花

道端で見つけたオオハンゴンソウを主役に。やはり空き地で見つけたヨウシュチョウセンアサガオ?と組み合わせて。 昨日古道具屋で見つけた花器を使って活けましたが、最初見た時まさかと思いましたが、やはり撮影映えします。これからも大活躍してくれそうで…

一瞬の光(2)

「もっと光を!」というような、ドラマ性のある感じにしてみました。簡単かと思いきや、夕暮れの時間帯の光は意外と攻略が難しいことが分かりました。 雨ばかりの天気の後の、素晴らしくカラリとした一日。今日は中古屋さんで面白いデザインの花器を見つけ、…

一瞬の光

「Yes, I will」に続き、夕日の効果を狙って撮ってみたものです。絵に天国的な雰囲気を出したいので、そのつもりでやっていますが、降り注ぐ光の筋を強く出すなどして、もっと良いものができそうな気がします。 気がつくとススキがどんどん出て来ています。…

池の水紋

どうしても水の反映が好きで、すぐカメラを向けてしまいます。万華鏡のように千変万化するその姿は、撮っていて飽きることがありません。 池の端には赤とんぼが飛び、オオハンゴンソウが黄色い花を咲かせ、秋の気配を感じさせていました。

秋の気配(3)

北海道の南部では避難指示が出るほどの大雨となりました。札幌も昨夜から強めの雨が降り止まず、今日も一日中雨でした。お昼に外に出てみると、近くの川が増水し、6〜7分目まで達していました。 今日はお気に入りの三又草をどうにかして登場させたく、昨日収…

Yes, I will

夕方に鼻歌を歌いながら散歩中、突然「!」ときて、ザザーッと芝生の坂の上をスライドして撮ったのがこれです。撮影の時は恐らくいつもすごい格好。後からこれを見て、「不思議の海のナディア」というアニメのエンディングテーマの「Yes, I will」という大好…

秋の気配(2)

昨日の台風は関東に上陸しましたが、速度が早かったようで、大きな被害が出なくてよかったです。東北の方はお盆の時期はずっと線条降水帯の心配が抜けませんね。引き続き農作物の被害が心配です。 札幌では日に日に秋の気配が感じられるようになってきました…

空飛ぶアメンボ

晴れているのに、湿気でモワモワする真昼間。ふと立ち寄った池の端で、アメンボがすいすい泳いでいるのを見ました。その姿は空を飛んでいるようにも見えます。 池には水蓮が咲き乱れ、昼休みを思い思いに過ごす人達もいて、さながら極楽のよう。今も大雨の警…

野の花 習作(ヒメジョオン2)

散歩コースにヒメジョオンの群落があり、いくつか収穫してきて撮影を試みました。ヒメジョオンの透明感が出たでしょうか。被写体には相性のいいものがあるようで、自分にとってはこの花のようです。

曇りの日

「曇りの日②」 コロナ第7波。先週から仕事は急遽在宅体制に戻りました。写真を撮る時間が増えることは有難いのですが、一体いつまでこの騒ぎが続くのやら。 朝は晴れ間が見えていましたが、昼休みには一面の曇り空。近くの小川に降りて行って、アメンボとヨ…

日々の移り変わり

「気の流れ」 安倍元首相の銃撃事件があり、選挙も終わって、再びコロナの流行と、目まぐるしく時は動いていきます。この一週間、九州を中心に日本全国豪雨に悩まされもしました。ここ札幌でも、雲が厚く空を覆う日が続き、雨の連続でした。これは雲や気の流…

庭のニリンソウ

昨日と今日は、涼しかった気温がいきなり上昇し、心と体がその現実に追いつかず、アレ〜?という感じでした。夕方に庭で涼んでいたら、ニリンソウが、気持ち良さげに咲いているのが目に止まりました。昨年アジア的な心を花のショットに投影したいと思い試み…

芍薬(2)

こちらは色つきの芍薬のショットです。芍薬はその優美な姿から、いかにも女性を連想させる花ですが、その根には婦人科の漢方の処方に使われるほど薬効があり、やはり女性との関連深さを感じさせます。 2~3時間前には閉じ気味だったのが、あれよあれよとい…